スタッフ一同、笑顔でお待ちしております
 「地域」「お客様」「大星司法書士事務所」を意味する大・中・小の3つの星を重ね合わせ、その中央に大星の頭文字の「O」を葉に見立てあしらいました。
星には、人が出入りしやすいように隙間が開けてあります。
当事務所を通じて、地域もお客様も事務所スタッフも、みんなが良い方向へ成長できるよう願いを込めたデザインです。
 落ち着いて相談できる応接室を心がけています。
6人掛けのテーブルですので、相続の相談は、ご家族皆さんでお越しいただいても対応することができます。
 バリアフリーですので、高齢者や車いすでも大丈夫です。
 簡単なご相談や、書類の授受の際に使っているスペースです。
 お客様の大切な書類を紛失したるすることがないよう、整理整頓に努めています。
また、スタッフのストレスを軽減できるように広めの机、スペースになっています。
 権利証や遺言書、遺産の通帳などの重要書類をお預かりすることもありますので、警備会社のセキュリティを導入しています。
もちろん重要書類は、金庫で保管しています。
 2025.10.23
新人スタッフが加入したこともあり、事務所に外部講師をお招きし、認知症についての勉強会を開催しました。
当事務所は、後見業務を多く扱っているため、認知症の方と接する機会が非常に多く、病気の知識や応対スキルは必須です。
今回もなぎさ和楽園さんにご協力をいただきました。
 いつもありがとうございます!
 2025.10.19
11/3にアリオ葛西で開催される児童虐待防止推進キャンペーンイベントに、当事務所が協賛させていただきました。
今後も地域貢献に微力ながら努めていきます!
 2025.06.26
今年の暑気払いは、事務所を午後からお休みにして、所員みんなで東京ディズニーランドに行ってきました。
夜は、お客様からご招待いただき特別に入ることができた、クラブ33というディズニーランド内の会員制の秘密のレストランで、パレードを見ながら、おいしいワインと料理をいただきました。
所員みんなで、夢のような素敵な時間を共有することができました(^^♪
 下半期も頑張れそうです!
 2025.04.09
 FM江戸川「えどがわ大好き! つなげよう!えどが輪の社長」という番組に出演することなり、本日収録がありました。
 当事務所の紹介、成年後見制度の必要性をお伝えしました。
 【オンエア】
 FMえどがわ 84.3MHz
 4月11日(金)10:15~10:30
※写真は、収録後にレポーターの熊谷ニーナさんと一緒に。
2024.12.18
 すこし早めの忘年会。
 例年通り、子育て中のスタッフについては、子供同伴可で早めの時間からスタートしました。
 今年もおおむね目標を達成し、いい1年になりました。
 来年もお客様のため、地域のために頑張ります!
1年間お疲れ様でした!
(木曽路 南砂店にて)
 2024.10.26 
 「RUN伴」は、認知症に関わる地域の人が、1つのタスキをつなぎゴールを目指すイベントです。
 2024年は、江戸川区の介護フェアとコラボしての開催ででしたので、当事務所もスポンサーとして協賛させていただくとともに、所員4名でランナーとして参加してきました。
地域の方々との交流にも力を入れています。
 2023.12.25 
 お客様へのサービスの質をさらに向上させるために、外部の研修講師をお招きし、2日に分けて研修を行いました。
 事務所のミッション(存在価値)、ビジョン(将来の姿)、バリュー(行動指針、価値基準)について、事務所メンバー全員で話しあい、再確認しました。
 これからもお客様から「ありがとう」「さすが」と言われる事務所を目指します。
  
 2023.11.22
 当事務所は、仕事柄、認知症の方々と接する機会が多いため、外部の認知症サポーター養成講座の講師を事務所にお招きし、所員全員で、認知症について学びました。
認知症の症状や、認知症の方が怒っているときの対応の仕方などを具体例を交えて教えていただきました。
さっそく実践します。
熟年相談室なぎさ和楽苑の相談員萩原様、ありがとうございました!
 2024.04.17
 新入所員の歓迎会ということで、葛西臨海公園のSORAMIDO BBQにて、手ぶらBBQを楽しみました。
平日ということもあり、貸し切り状態。
ビール片手に、それぞれの家庭の愚痴や仕事の話題で盛り上がりました(^^♪
たまには野外での親睦もいいですね~
 いつもどおり、子供同伴可で、賑やかに暑気払いを行いました。お互いの家族が顔見知りになると、家族の病気や行事にも寛容になれていい雰囲気で仕事ができます。困った時はお互いさまですからね。
今回も昔事務所で働いてくれたスタッフも参加してくれました。いい情報交換ができました。
地域で一番の事務所を目指して頑張っています!
今回のお店は、葛西のかに料理「かに猿」さん。
 美味しかったです(^^♪
 例年通り、ママさんスタッフの負担にならないように、17時開始、子連れ可で開催しました。(私も子連れです…。)
 家族ぐるみの交流があると、スタッフ同士も距離が縮まりますね。みんな楽しそうで良かったです(^^)/
地域で一番働きやすい事務所を目指して頑張ります!
写真は、西葛西の寿司屋さん「TAIZUSHI」さん
 今年はスタッフも増え、売上目標を達成できたので、すこし高級な焼肉屋さんで忘年会をしました。
 いつもどおり、スタッフは子供を連れての参加で盛り上がりました!
写真は、西葛西の焼肉屋さん「うしくろ」さん
 今年も大掃除(小掃除?)のあと、お寿司屋さんで締めくくりました。
 辞めたスタッフも、駆けつけてくれました。
 家族同伴で、いつもどおり盛り上がりました!
写真は、西葛西の寿司屋さん「TAIZUSHI」さん
 スタッフの送別会を兼ねて、暑気払いをしました。
 パートさんたちは、いつもどおり、子供を連れての参加ですので、アットホームな飲み会になりました!
写真は、西葛西の京風お好み焼き屋「きん家」さん
 仕事納めの日に、スタッフみんなで忘年会をやっています。家族の同伴もOKですので、子供もいてにぎやかな飲み会になります。
 写真は、西葛西の寿司屋「すし銀」さん
 「月1度くらい、スタッフみんなで一緒にランチを食べよう!」ということで、毎月、西葛西周辺のレストランへ行ったり、出前を取ったりして楽しんでいます。
 写真は、西葛西のインド料理屋「スパイスマジック カルカッタ」のカレーです。
| 名称 | 大星司法書士事務所 | 
|---|---|
| 代表者 | 大星太郎 | 
| 住所 |   〒134-0088  |  
| 電話番号 | 03-6383-2102 | 
| FAX番号 | 03-5675-2272 | 
| メールアドレス | info@oboshi-office.com | 
| 営業時間 | 9:00〜20:00 | 
| 定休日 | 土日・祝日(但し、ご要望により対応しておりますのでご相談ください) | 
| 平成20年4月1日 (2008年)  |    大星司法書士事務所開業  |  
|---|---|
|   平成27年1月5日  |    事務所移転  |  
大星司法書士事務所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
 お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
 お気軽にお問合せください!